EMSエアフローによる最新、快適なクリーニング

東池袋駅から1分、キッズスペース完備、治療中の託児(専門保育士の在籍)、地元密着の歯医者さん
HOME ≫ 予防歯科 ≫
当院では、EMS社の最新のエアフローによるGBT(ガイデッド・バイオフィルム・セラピー)を導入しています。
GBT(ガイデッド・バイオフィルム・セラピー)とは、EMS社によって提唱されている、バイオフィルム(お口の中の細菌が集まって作られた細菌膜)の除去を目的とした予防処置です。
これまで一般的とされてきた予防処置は、歯石や歯への着色を除去することを目的としたものでした。しかし近年の研究により、虫歯や歯周病は、歯の表面に付着したバイオフィルムが引き起こす感染症だということがわかってきました。歯石や着色よりもバイオフィルムに注目して処置をする方が、より効率的でかつ効果的な予防処置になるのです。
GBTではバイオフィルムをしっかりと目に見える状態にして効率的に処置をしていきます。そのため、器具による歯への不必要な接触を極力減らすことが出来ます。
結果として、歯のエナメル質や象牙質、または歯茎などにとってとても優しくバイオフィルムを除去していくことが出来るのです。従来のスケーラー中心にカリカリと歯石を削っていく予防処置が苦手だと感じていた方は是非ともGBTをお試し頂ければと思います。
エアフローは、歯面清掃を行う機械の一種で、非常に細かなパウダー粒子をジェット噴射で歯に吹き付けることにより、歯にこびりついた汚れを効果的に落とすことができる、というものです。当院の機械は、少量のパウダーで効率的に汚れを落とすことが可能です。
一般的には、歯科医院で主に歯の着色やヤニ除去の用途として使われていますが、歯周ポケット内の歯周病の細菌除去にも効果が高いため、当院では歯と歯茎の健康のためにも、エアフローによるクリーニングを積極的におすすめしています。
粒子の直径がわずか14μmのエアフローパウダープラスは、とても微細な粒子です。 このパウダーの利点は、歯面を傷つけることなく清掃ができる点で、歯茎や歯質を傷つけないように、やさしくバイオフィルムを効率的に除去することができます。
従来のクリーニング用の器具(超音波スケーラーなど)による処置は、場合によっては歯やインプラントなどを傷つけてしまうことがありました。そうした傷がついてしまうとインプラントなどは耐用年数に問題が生じることがあります。
天然の歯であればエナメル質に傷がつき、痛みが生じたり、その傷が原因で虫歯が発生する可能性もあります。
エアフローでは直接歯に触れることがないように処置をしていくため、歯やインプラントを傷つけることなく、バイオフィルムや歯石のみを除去していくことが出来ます。
GBTはバイオフィルムを染め出ししていきます。
これによりご自身でどこに汚れがついているかを把握していただき、今後のセルフケアの参考にしていただけるようにしています。また従来のクリーニングに比べて正確で的確な処置が可能となりました。 また必要なポイントに必要な処置のみをしてくため、治療時間が圧倒的に短縮され、患者様にかかる精神的・身体的な負担が少なくなりました。
洗口液で口をゆすいだあとに、歯・歯茎などの歯周組織、またインプラントを埋入している場合はインプラントとその周囲の組織を調べます。
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-3-15藤和東池袋コープ101
【電話】
03-6384-7700
【診療時間】
平日 9:30~12:30/14:00~19:00
土曜 9:30~12:30/14:00~17:00
【休診】
木曜・日曜・祝日
スマートフォンからのアクセスはこちら